とりあえずライブ

ライブや夏フェスのレポートや初心者向けの記事を書いていきます。

聴かず嫌い、やめてみませんか。

f:id:inopryo:20180903001254j:plain

 

 

こんにちは、もすです。

 

今日は音楽に対しての「聴かず嫌い」について書いていきたいと思います。

(ちょっと物申したい。笑)

 

 

音楽の「聴かず嫌い」

 

皆さん、1つや2つは嫌いなアーティスト、嫌いなバンドの1つや2つあると思います。 

しかし、そのアーティスト、ほんとにちゃんと聞きましたか??

 

 

人間関係であれば、皆さんもちろん嫌いな人はいると思います。

直接話して嫌いになった人。

見た目が嫌いな人。

なんなら友達が嫌いだから嫌いって人もいると思うんです。

 

 

でも音楽に関してはそれは間違っていると思うんです。

これから成長していくアーティストもいれば、

見た目にこだわらないアーティストもいる。

最後の友達があんまり好きじゃないからなんてのは僕から言わせれば論外だと思ってます。

 

だって価値観が人それぞれ違うんですもん。

ロックが好きな人もいればEDMが好きな人もいるし、レゲエが好きな人もいる。

どの音楽が自分に合ってるかなんてわかりませんよね。

 

 

僕も最初はフォーリミはキー高すぎて無理とか、キュウソは歌じゃないとか、SiMは怖いだとか言って聞いてませんでした。

 

でも結局それって世間体を気にしたりだとか、1.2曲聞いて思った感想だったりするんですよね。

 

アーティストの伝えたい部分の1割も伝わってないわけです。

もちろんその1.2曲でアーティスト側が惹き付けないといけないというのもあるんですけど。

 

今は僕はフォーリミも、キュウソも、SiMも大好きです。

今まで聞いて来なかったことを後悔したアーティストもいっぱいいます。

 

 

嫌いになるのは簡単なことです。でも好きになるのは難しいことじゃありません。

 

今まで「あんなにパリピな感じの曲は無理だ」とか

「あんな女々しい歌詞の曲はダメだ」

とか思っていたアーティストもきいてみてはどうでしょうか。

案外いいものですよ。

 

最近僕はガールズバンドをよく聞きます。

ただそれを

「女々しい」だとか、

「それ女の子の曲じゃん」

とか言われることも何度かあります。

 

そういうことを言われたら

「視野の狭い残念なひとだなあ、もったいない」

と思うようにしましょう。笑

 

そもそも人の趣味をバカにする人って大した人じゃないですから。笑

 

いい音楽と触れ合うチャンスを無駄にしているわけですから。

 

ほかにも一度離れたアーティストを聞き直すとか。

案外いい音楽は身近に転がってますよ。

 

 

もう一度いいますが、嫌いになるのは簡単です。

ただ、あんまり聞いたことないけど嫌いってのはもうやめませんか。

 

できれば生で聞いてほしい。

出来なければYoutubeにもある。

 

あなたの音楽ライフがもっと充実したものになることを祈っています。